〒343-0045  埼玉県越谷市下間久里640-7

ご相談受付中
受付時間:9:00~18:00
定休日 :土曜・日曜・祝日

お問合せ・ご相談はお気軽に

080-9040-0472

上司が理解すべきパワハラ対策②

怒った(叱った)ら検証する

2023.4.17

前回のつづきになります。

怒る(叱る)基準を明確にし、その基準から外れるような行いが成された場合、そしてそれが上司の皆さんにとって重要であると判断した際には、すぐに手を打つ必要があります。

もし重要度が低いようなことであるならば、今すぐじゃなくても改めてタイミングを図って対処してもよいでしょう!

ここからが大事なことになります。
怒った(叱った・注意した)その後です、その部下や対象者の基準から外れたことが「基準を満たしてくれたのか」をちゃんと確認する必要があります。

 

「言えば言いっ放し」
「怒れば怒りっ放し」
 

これが典型的なNGパターンです!
これではただ単に外れたことの指摘だけで終わってしまい、次に何も見ていないということになってしまいます。
端的に言えば、部下の成長を意識していないということです。

 

前回は時間をテーマに書いていましたので、その時間の例として言うならば
「その後の集合機会に、上司である貴方が伝えた時間の枠内に今度はちゃんと来てくれたのか?」を確認をするということです。

いわば、それは怒った(叱った、注意した)者、いや「上司の責任」であるからです。

最低最悪のパターンは、「怒る(叱る)基準も無い、怒った(叱った)後の確認すらしていない」ということです。
だから事ある度に、同じように怒ることを繰返してしまうのです。
 

「部下の育成を意図し、成長に期待する」

この意識を基に、明確な基準を持ち、そしてちゃんと相手に示してしっかり怒る(叱る)ことができたら、そこにはきっと信頼関係が出来上がるはずです。

 

パワーハラスメント研修は
お任せください

エスイープラン代表の江田です。
組織の人的課題を解決します!​

ハラスメントを起こさないための組織づくり

  • ハラスメントの定義と本質
  • パワハラの類型とグレーゾーン
  • パワハラと経営リスク
  • パワハラにつながりやすいヒューマンタイプ など

 

ハラスメントは、人材の成長そして企業発展において、あってはならない行為です。

経営者トップから、組織全体にその意識を浸透させていかなくてはなりません。

その他お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

080-9040-0472

※恐れ入りますが、営業のお電話はご遠慮願います

受付時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

080-9040-0472

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
※恐れ入りますが、営業のお電話はご遠慮願います。