〒343-0045 埼玉県越谷市下間久里640-7
「マズローの欲求五段階説」
というのを、聞いたことがあるという方は多いかと思います。
これはアメリカのアブラハム・ハロルド・マズローという心理学者が唱えた理論で、キャリア系の研修にはよく登場するものです。
簡単に言えば、人間が持っている低次元の欲求から、段階を経て高次元への欲求に変化するというもの。そしてそのてっぺんにあるのが『自己実現(欲求)』です。(図参照)
さて、この「自己実現」って何?
これに関しても色々な著名な先生方が解説をされており、読めばなるほど! という気にはなるのですが・・・・
言ってしまえば、個人が求めたい有形・無形の価値や、理想(夢)とするなりたい自分の姿・・・? なんでしょうかね。
しかしです、今は夢や理想ってそうそう叶えられるご時世ではないと思いませんか?計画通りに着実に歩みを進められる環境ではないし、まして仕事を通じての自己実現って???
誰しもが予期しない、自分の意と反することが起こることが多いはずです。
私もよく 『自分を活かして!』ということをお伝えをするのですが。
何かと言いますと
自分が活きている・活かせているということを感じられることが大事、だと私自身は思っています。(満足感、充実感、優越感、肯定感・・色々な意味が介在しますが)
夢や理想を追い求めることがけっして悪いということではなく、言いたいのはその言葉やその志向だけに囚われてしまっていては、様々な可能性を失ってしまう危険性があるということです。
大事なのは、置かれた環境の中、都度変化する状態の中であっても、先ずは目の前にある仕事に取り組み、そしてその仕事を通じて自己の能力の発揮と確認をしながら、小さくてもいいので自分が作った実績や、成功と言える経験を積み上げていくこと。
積み重ね(経験)のその過程において、自信を持てるようになったり、喜びを感じたり、そしてそこから自分が得たいものや、ありたい姿などのイメージが浮かび上がってくるように思うのです。
『自己実現』という意味合いも、『今』に合わせて考えることが必要ですね!
「自分が活きている・活かせている」
ということを実感できていることが、自己重要感(肯定感・効力感)です。
今日のグローバル化社会では思考と行動の多様化を迫られてしまい、本来ありたい自分の姿や求めたいこととのギャップが生じてしまいます。目指す方向はどこなのか?何を生きがいにしていくのか?人生設計はどうするのか?など、その悩みもまた多種多様です。
多角的に自分を見つめ直しキャリアプランを描けるように一緒に考え、柔軟に対応できるキャリアのデザイン・構築を目指していきましょう!